2006-04-22 [長年日記]
_ ボクは高杉真吾
部屋の掃除をする度に、何故こんなにも床にモノがあるのか、と思う。既に本棚やら押し入れやらには溢れんばかりに本やガラクタが入っているのに、だ。
暇ではないけど暇な気分になったので、適当に数えてみたよ。
- 漫画 約50冊
- ビデオテープ 約150本
- カセットテープ 約100本
- CD/DVD(焼いたものを含む) ちゃんと数えてないけどたぶん400枚以上
- 週刊ポスト 1冊
- ゴミ 少々
- プレイステーション 39800円
- 若奥様のナマ下着 無し
えーと、ゴミ屋敷?
おたくと呼ばれる人は自分なんかよりもっと多くのモノを持っていると思うけど、一体どんな部屋に住んでいるのだろうなあ。
_ 今日より明日なんじゃ
API Keyくーださーいな、とFlickrさんちへ行ったら
Describe the application are you planning to build
と言われ、説明できずに身悶える俺がいる。サマソキーッ。
という訳でFlickrプラグインを諦めたんだけど、原理を理解してない奴が使おうとするな、とモヒカン族に叱られたような気分だなあ。でもこの種モミは譲れない、tDiary自体は使い続ける所存。
何が言いたいのか自分でもわからなくなってきたけど、ミスミTシャツはコスパでは売り切れてるけど楽天では買えるみたいだね、ということだけは確かに伝えておきたい。誰かに。主に俺に。
商用目的ではないので、「For non-commercial use」を選択して、「Domain For Flash applications」には「My Diary」とでも入力すればよいと思います。<br>説明分かりにくくて申し訳ないです
いや、自分の英語力だったり理解力だったりに問題がありそうですorz<br>おかげさまで解決しました、ありがとうございます。<br><br>#コメント中の「Domain For Flash applications」は「Describe the application are you planning to build」のことと解釈しました